お知らせ
2023.08.24
走行位置や遅延がわかる「東京メトロ」のリアルタイム情報に対応しました!
Yahoo!乗換案内ではこれまで、「JR東日本」の在来線や新幹線、「小田急電鉄」のリアルタイムな接近情報や遅延情報などを提供してきました。
今回のアップデートで新たに「東京メトロ」のリアルタイム情報に対応しました。
リアルタイム情報とは?
2駅前や1駅前の通過をお知らせする「接近情報」や、列車が何分遅れているかわかる「遅延情報」、駅を発車したあとに列車がどこを走行しているのかがわかる「走行位置情報」があります。■2駅前や1駅前の通過をお知らせする「接近情報」
始発を出発した列車は「乗車駅へ向け走行中」と表示されており、2駅前を通過時からは「2駅前を出発」や「1駅前を出発」と表示されます。
※乗車予定の駅をすでに出発した場合は「乗車駅を出発済」と表示されます。
■何分待てばいいかがわかる「遅延情報」
平常運転時には「ほぼ定刻」、遅延している場合は「約◯分遅れ」と表示されます。遅延している場合は、列車の時刻も修正されるのでどの駅にいつ到着するのかも簡単にわかります。
■点滅する「矢印アイコン」でお知らせ「走行位置情報」
乗車する駅を発車したあと、列車がどこを走行しているのか、点滅する「矢印アイコン」で表示します。降車駅までの区間を列車が走行しているときは、途中駅がすべて表示されます。途中駅を非表示にする場合は停車駅数をタップしてください。

※データが更新されるタイミングによっては、実際に走行している位置とずれる場合があります。おおよその位置の参考としてご利用ください。
そのほか「前後のダイヤ」でも列車の接近や遅延情報が確認できます。
=======
2023年8月現在、リアルタイム情報に対応している鉄道、バス会社は以下のとおりです。
■鉄道
- JR東日本
- 小田急電鉄
- 東京メトロ
- 西武バス(東京都)
- 都営バス(東京都)
- 小田急バス(東京都・神奈川県)
- 横浜市営バス(神奈川県)
- 神奈川中央交通バス(神奈川県)
- 江ノ電バス(神奈川県)
- 富山県内路線バス(富山県)
- 敦賀市コミュニティバス(福井県)
- 宇野バス(岡山県)
- 両備バス(岡山県)
移動に便利なアプリを今すぐダウンロード


