目的地から逆引きする乗換検索、最寄駅を探さなくていい乗換検索 → 「スポット検索」はじめました

いつも「Yahoo!路線情報」をご利用いただき、ありがとうございます。

 さてこの度、ヤフーの乗換案内アプリを比較的大きくバージョンアップいたしました。今回は、その中の新機能の一つ「スポット検索」の開発由来についてご紹介いたします。

新機能「スポット検索」とは?

 ズバリ、スポット検索とは「最寄駅を探さなくていい乗換検索」です。ユーザーのみなさまが行きたいお店や病院、取引先があるビルなどの「目的地」からルートを逆引きすることができます。

固定観念? 乗換案内=駅名と駅名の入力が定着

 現在の乗換案内サービスは、「鉄道路線の検索に使う」「まずは駅名を入力して検索する」という利用手順が定着しているように思います。

たとえば、みなさまがショッピングや病院に行こうと思ったときに、「その目的地の近くの駅はどこだっけ?」と頭の中で考え、アプリに出発地と目的地の駅名を入力するのではないでしょうか。

 ただ、実際のルートは、鉄道のみならず飛行機、路線バス、高速/連絡バス、はたまたフェリーなども含めたさまざまな公共交通が存在しており、乗換案内はそれらすべての検索ができるサービスに進化しています。
 私たちは、みなさまが「駅名」を入力することで検索結果の幅が狭くなってしまうことに課題を感じていました。

東京ドーム=JR水道橋駅??

 東京ドームへ行くには、JR水道橋駅のイメージが強いかもしれません。しかし、出発地によっては都営地下鉄三田線・水道橋駅や、東京メトロ丸の内線や南北線の後楽園駅、あるいは都営地下鉄三田線・春日駅で降りた方が目的地までスムーズな場合があります。

大阪/ユニバーサル・スタジオ・ジャパン=新幹線+電車??

 USJは大都市の臨海部ということもあり、あらゆる交通手段が用意されています。まず思いつくのは新幹線ですか? 飛行機ですか?
実は、USJの周辺にはバス停が多数あり、高速バスで直接乗り入れる便や、隣接するホテルに乗り入れる便もあります。

目的に合う最適なルートを案内したい

 もともと現在の乗換検索でも、目的のお店や観光スポットを直接指定すると、自動的に最適な駅・乗り場や交通機関が提示されます。しかし、みなさまが目的地の最寄駅をきちんと考えて「駅名」で指定することで、かえって最適な経路を案内できていないケースがあったのです。
 私たちもサービス提供側として、バス停やバスの時刻表などのデータ整備、また経路検索の質を高める機能改善をしてもみなさまにあまり使ってもらえないことを残念に感じていました。

課題解決の提案が「スポット検索」

 みなさまがより良いルートで目的地にたどり着くための乗換検索。それには、目的の施設・スポットをもっと意識してもらえる入力インターフェースが必要だと考えました。
 ヤフーのもつ膨大なローカル情報データベースを施設名や電話番号で検索しやすくし、その検索結果であるスポット情報ページからルートを逆引きで検索できるようにしました。
 また、この逆引きをより多くの人に興味をもっていただくために、駅情報ページに周辺スポット情報を組み合わせたり、近くの駅情報に関連性を持たせたりと、楽しさと発見のエッセンスを加えてみました。
それが、「スポット検索」機能です。

 長々と書きましたが、開発の背景を紹介させていただきました。多くの方にご利用いただくため、引き続きどんどん機能の改善も行っていきます。いまの目標は、スポット検索機能をご利用いただいたユーザーのみなさまに「乗換検索がちょっと楽しい」と思っていただくことです。

みなさま、スポット検索をぜひ楽しみながら使ってみてください!

アーカイブ

RSS