電車の混み具合を【投稿】してみよう!

いつもYahoo!乗換案内アプリをご利用いただきありがとうございます。
Yahoo!乗換案内では、電車の混み具合を投稿する機能「みんなの混雑投稿」を公開しました!

「みんなの混雑投稿」とは?

「みんなの混雑投稿」は、あなたの乗っている電車が混んでいるかどうか、乗換案内の検索結果から投稿し、共有できる機能です。「座れる」「ゆったり立てる」「肩が触れる」「身動きできない」の4つのボタンから、一番近い混み具合を教えてください。



「みんなの混雑投稿」は「混雑予報」に活用します!

投稿いただいた内容は「混雑予報」機能の精度改善に活用します。多くの皆さまに投稿していただくことで、Yahoo!乗換案内の機能はより便利になっていきます。 電車をご利用になる際は、ぜひ投稿にご協力ください!

「みんなの混雑投稿」の使い方

1.検索結果詳細の「混雑状況を投稿」をタップ

乗車する路線の検索結果詳細を開いて、「混雑状況を投稿」をタップします。



2.混み具合を選択し、ボタンをタップする

「座れる」「ゆったり立てる」「肩が触れる」「身動きできない」の4つの混み具合から、一番近いものを選択、ボタンをタップします。その際に、乗車駅と乗車時間など、自分が乗った電車が表示されているかどうかをご確認ください。

一度タップしたあと、同じボタンを再度タップすると投稿を取り消すことができます。また、違うボタンをタップすると投稿内容を変更できます。





混雑を投稿する駅の区間について
  • 「混雑状況の投稿」は最初に乗車した駅区間での混雑状況について投稿します。
    例)新橋~赤坂見附間の場合、最初の新橋~虎ノ門間の混雑状況を投稿します。新橋~赤坂見附までの全体を通しての投稿ではありませんのでご注意ください。

  • 途中で乗換があった場合も、乗車直後の最初の駅区間について混雑状況を投稿します。


3.乗車位置を教えてください!

混雑状況を投稿すると、乗車位置が選択できるようになります。乗車している車両が、列車全体の「前方・中央・後方」のどのあたりになるかを確認してボタンをタップしてください。




投稿結果がタイムラインに表示されます

投稿画面をスクロールすると、ほかの人の投稿結果を確認できます。混雑状況を投稿すると、自分の投稿結果もタイムラインに表示されます。

停車駅のタブを選択すると、同一路線のほかの停車駅の投稿結果を確認できます。



投稿がない場合

投稿がまだない場合は下記のように表示されます。ぜひ混雑状況を投稿してください!




「みんなの混雑投稿」は、さらに改善してまいります!

ユーザーの皆さまがより便利にお使いいただけるよう、「みんなの混雑投稿」機能はさらに改善をすすめてまいります。
本機能をご利用いただいた感想などは、「アプリの設定>その他(情報)>ご意見・ご要望」にお寄せください。

最新版にアップデートしてご利用ください

ダウンロード


↓移動に便利なヤフーのアプリを今すぐダウンロード↓
ダウンロード
ダウンロード

アーカイブ

RSS