検索結果をさらに見やすく、使いやすく!デザインをリニューアルしました

2025年2月にトップ画面と検索結果一覧をリニューアルした「Yahoo!乗換案内」(iOS版)。今回は検索結果詳細画面も、同じコンセプトに基づいて見やすくリニューアルしました。

ブログの末尾では「新デザインに関するアンケート」を実施しています。新デザインをお試しいただき、ぜひご意見をお寄せください。

■目次

文字を大きくはっきりと、視認性を向上

文字の色を濃くし、文字サイズを大きくするなど、「直感的でわかりやすい」コンセプトを踏襲し、パッと見で情報を把握しやすくしました。

➤前回のリニューアル記事はこちらからご確認いただけます



情報を枠で囲むデザインに統一

運行情報やチケット購入などの要素を枠で囲むことで視覚的に明確化し、どこからどこまでが同じ情報か一目でわかるようにしました。

■チケット情報など


■リアルタイム情報や運行情報など


「乗り換え乗車位置」がすぐにわかる

「乗り換え乗車位置」が結果詳細でも確認できるようになりました。これまで結果詳細では「前・中・後」と大まかな位置しかわかりませんでしたが、新デザインでは車両番号まで表示しています。



さらに詳細な情報は「乗り換え乗車位置」をタップしてご確認ください。

各種ボタンをより使いやすい位置に配置

「アラーム」などのアクションボタンは操作しやすい上部に配置

「スクショ」を撮ったり「ルートメモ」に保存するなどのアクション系ボタンを操作しやすい上部に集約しました。これまで下部にあった「ガイド・アラーム」は「ナビアラーム」に名称を変更し、同じく上部に配置しています。



情報閲覧のリンク集は下部に集約

検索した区間の定期代確認路線図確認などの情報閲覧リンクは下部にまとめました。検索条件の変更、迂回ルート検索、最寄りからの再検索も整理され、より使いやすくなっています。



新デザインのアンケートにご協力ください

本アンケートは、アプリをバージョン9.11.1以上にアップデートし、新デザインをご利用のうえでご回答ください。ぜひ率直なご意見をお聞かせください。

アップデートはこちらから
ダウンロード

■アンケート概要

  • 回答期間:2025年8月21日(木)~2025年9月1日(月)23:59
  • 設問数:16問
  • 所要時間:約5分
アンケートはこちら

<注意事項>
・個人情報(お名前やご住所、電話番号や、パスワードなど)は入力しないようお願いします。
・絵文字や機種依存文字は使用しないようお願いします。
・アンケートにお答えいただいた内容は、今後の改善に役立ててまいります。また、ご入力内容に対する個別の回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

今後のアプリ開発の参考にさせていただきますので、ぜひご協力をお願いいたします。

みなさまの毎日の移動が、より快適でスムーズになるよう「Yahoo!乗換案内」はこれからも進化を続けてまいります。新しくなった検索結果詳細画面をぜひお試しいただき、率直なご意見をお聞かせください。今後とも「Yahoo!乗換案内」をどうぞよろしくお願いいたします。

みなさまのご意見やご要望を下記のフォームよりお寄せください。

移動に便利なアプリを今すぐダウンロード
ダウンロード
ダウンロード
ダウンロード

アーカイブ

RSS