8月の改善をまとめました

こんにちは、いつも「Yahoo!乗換案内」をご利用いただきありがとうございます。
残暑が厳しい中で新学期もはじまり、通勤・通学で移動が多くなる季節ですね。毎日のルートも、その日の予定に合わせて乗換案内でスマートに選んでくださいね。

トピックス

(1)秋のダイヤ改正に対応しました

9月から11月にかけて、一部の鉄道・バス事業者においてダイヤ改正や運賃改定が実施されます。
「Yahoo!乗換案内」では、8月18日~9月29日に実施されるダイヤ改正に対応しました。

ダイヤ改正後の時刻を確認する場合、改正日以降の日時を指定して検索してください。

------------

・改正日
 事業者名

・8月18日
 川崎鶴見臨港バス

・8月25日
 神奈川中央交通/西肥バス/JRバス関東

・8月27日
 帝産湖南交通

・8月28日
 遠州鉄道バス

・9月1日
 名士バス/東武バス/東鉄バス/伊豆箱根バス/茨城・河内町/近江鉄道バス・湖国バス/近鉄バス/神戸市営バス/八晃運輸/芸陽バス/大阪・阪南市/ゆいレール

・9月6日
 豊橋鉄道

・9月29日
 名古屋市営地下鉄(名城線・名港線)

(2)京都バスのリアルタイム混雑情報の提供を開始しました

京都バスではこれまでにも何分遅れているかがわかる「遅延情報」やバス停の通過をお知らせする「接近情報」などのリアルタイム情報を提供してきました。8月26日から、4段階のアイコンで混雑度合いのわかる「混雑情報」の提供を開始しました。

(3)みなさまのご指摘に対応しました

◯鉄道
・相鉄線(直通列車):大崎駅の発番線の間違いを修正しました
・西武鉄道:東村山駅高架化による乗換時間の増加に対応しました
・JR山田線:「JR乗車券類で乗車可」の注記を「JR乗車券類(フリーパス類を除く)で乗車可」に修正しました

◯バス
・秋田中央交通:大野口→秋田駅西口の時刻を一部修正しました
・JRバス東北:古川駅→仙台駅行き(高速バス)の時刻表を修正しました
・東急バス:一部の平日ダイヤが欠落していたため追加修正しました

<お願い>
検索結果で間違いを見つけられた場合、下記に記載したリンクまでご連絡ください。

発生状況を詳細に記載いただけると、確認がスムーズです。
・会社名
・路線名
・駅・バス停の名称
・発生日時
・行き先
・その他気付いた点

<ルート結果・情報に関するご指摘>
・iOS版
 https://support.yahoo-net.jp/voc/s/transit-appios-report?id=mail
・Android版
 https://support.yahoo-net.jp/voc/s/transit-appandroid-report?id=mail

確認にはお時間をいただく場合がございます。また、すべてのご指摘に対して必ずしも修正をお約束できるわけではないことをご了承ください。

今月の主なアップデート

(1)8月3日に広島電鉄の駅前大橋ルートが開通!




広島電鉄の広島駅停留所が新しくなり、8月3日(日)に「駅前大橋ルート」が開通しました。それに伴い、従来の「広島駅」と「猿猴橋町」の停留所は廃止となりました。

「Yahoo!乗換案内」では、「駅前大橋ルート」やそれに伴うダイヤ変更にも対応しています。また、iOS版でご利用いただける「トレインキャスト」でも、新しいルートを確認できます!

**運賃にご注意**
広島電鉄でICカード優先の料金を表示した場合、「MOBIRY DAYS(モビリーデイズ)」の運賃が表示されます。「全国相互利用が可能な交通系ICカード」の運賃ではありません。

➤詳しくはこちら

(2)検索結果詳細のデザインをリニューアルしました

文字の色を濃くし、文字サイズを大きくするなど、「直感的でわかりやすい」コンセプトを踏襲し、パッと見で情報を把握しやすくしました。



また、「乗り換え乗車位置」が結果詳細でも確認できるようになりました。これまで結果詳細では「前・中・後」と大まかな位置しかわかりませんでしたが、新デザインでは車両番号まで表示しています。

➤詳しくはこちら

「乗換案内プラス」のお知らせ

月額150円で広告非表示やならべて検索などの人気の機能が使える「乗換案内プラス」に2つの新機能が登場しました!

2次元コードで簡単にルート共有ができるようになりました



➤詳しくはこちら

出発・到着の初期表示をカスタマイズできるようになりました



➤詳しくはこちら

今後もより便利な機能を追加していく予定です。この機会にぜひ「乗換案内プラス」をお試しください。


みなさまの声をお聞かせください

「Yahoo!乗換案内」では、みなさまからお寄せいただいたご意見やご要望を拝見し、日々改善に取り組んでいます。

下記のフォームより、みなさまのお声をお寄せください。

Yahoo!乗換案内(iOS版)のご意見フォーム
Yahoo!乗換案内(Android版)のご意見フォーム

「Yahoo!乗換案内」は、今後もみなさまの移動に役立つアプリをめざしてアップデートしてまいります。

アーカイブ

RSS